緑井毘沙門天『初寅大祭』

毘沙門天アイキャッチ 14

こんばんは。海徳ひろしです。
今日は、改めて毘沙門天へお参りに行きました。
今年は『災害再建記念法要』です。
一昨年8月20日の広島土砂災害からの復興を成し遂げました。

毘沙門 14日

2月14日午前10時から8回目の御本尊御開帳が行われました。
本堂へ上る石段の下まで長蛇の列です。

御開帳 列

御本尊御開帳です。

14日 10時御開帳

毘沙門天を真中に、吉祥天と善膩師童子で家族円満、一家が繁栄するそうです。
今日は、厄除け・商売繁盛を願う大勢の参拝客で賑わいました。

2016/02/14

カレンダー

まちのトピックス

砂防堰堤の管理道

管理道アイキャッチ
宇那木神社(広島市安佐南区緑井7丁目24-3)の西側には、295渓流(宇那 木山1号・2号砂防堰堤)の管理道が設けられ・・・

月別アーカイブ