一人暮らしふれあいサロン
梅林学区社会福祉協議会では、毎月一回、高齢者のひとり世帯を対象にした
「一人暮らしふれあいサロン」を佐東老人いこいの家(広島市安佐南区緑井
六丁目29番25号)で行っています。
佐東老人いこいの家は、高齢者に対し、教養の向上やレクリエーション等の
ための場の提供を行い、心身の健康の増進を図る施設です。
今回は、講師をお招きして講演を開催しました。
◆講演
●演題「フレイルを予防し元気に過ごそう」
●講師 株式会社ヤクルト山陽 栄養士
田中涼夏様
フレイルの予防には、栄養・運動・社会参加の3つが大切です。バラン
スの取れた食事をとり、無理のない運動を続け、人とのつながりを持つ
ことで、心身の衰えを防ぎ、健康な生活を維持することができます。
講師の田中様と梅林学区社会福祉協議会・畠堀事務局長です。
このたびは、講師の田中様にわかりやすく丁寧なお話をいただき、誠にあり
がとうございました。また、日頃より準備や運営にご尽力いただいておりま
す梅林学区社会福祉協議会の畠堀事務局長にも、心より感謝申し上げます。
梅林社会福祉協議会では、民生委員の皆様と協力し、「一人暮らしふれあい
サロン」を開催し、高齢者の安心と充実した生活を支えています。今後もこ
の取り組みを継続・充実させてまいります。
2025/06/21