松原胡子神社秋祭り

胡子神社アイキャッチ ①

松原・胡子神社(広島市安佐南区緑井6-34-39)で、秋祭りが執り行
われました。

胡子神社全体 ③

胡子神社の本殿です。

胡子神社①

◆湯立祭

湯立は、禊の一つで、神前の大釜に湯を沸かし、神職が笹の葉を熱湯
にひたして、自身や参拝者に振りかけ、無病息災を祈願する神事です。

湯立

湯立①

◆玉串奉奠

玉串は、米・酒・塩・水などの神饌と同様、神前に供える尊いお供物と
されています。祭儀では「玉串奉奠」として、参列者が玉串を神前に捧
げ、拝礼します。

宮司 玉串奉奠

私も、玉串を神前に捧げ、地域の安寧と発展を祈念いたしました。

玉串奉奠

胡子神社は、商売繁盛・豊漁・家内安全など、多くのご利益で知られ、
事代主命(えびす様)をお祀りしている神社です。
一日も早く景気回復を実感できるよう、神社の祈祷やお祓い、そして
私たち一人ひとりの努力が実を結び、世の中がより良い方向へと進ん
でいくことを心より願っております。

2025/11/16

カレンダー

まちのトピックス

松原胡子神社秋祭り

胡子神社アイキャッチ ①
松原・胡子神社(広島市安佐南区緑井6-34-39)で、秋祭りが執り行 われました。 胡子神社の本殿です。・・・

月別アーカイブ