自転車のマナーアップ運動

自転車のマナーアップ

こんばんは。海徳ひろしです。
毎月月初めの早朝に「自転車のマナーアップ運動」が実施されます。
主催は、安佐南区防犯組合連合会、安佐南区役所、安佐南警察署です。
運動の主な目的は、高校生の自転車通学をマナーアップすることです。
通学の自転車へ注意喚起します。

自転車 マナーアップ 2月

緑井学区防犯組合の吉野宣生さんです。
見守りパトロールなど、
いつもお世話になります。
吉野さん

自転車通学のみなさん、悲惨な交通事故を防ぐため、交通 ルールを遵守し、
交通マナーを実践しましょう。

2016/02/01

カレンダー

まちのトピックス

川の内線開通イベント

イベントアイキャッチ
都市計画道路・川の内線の高架橋が4月下旬に完成を迎えるにあたり、 地域住民が主体となった開通記念式典を開催したいと考え・・・

月別アーカイブ