高齢者地域支え合い事業説明会

%e5%8c%85%e6%8b%ac%e6%94%af%e6%8f%b4%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81

こんばんは。海徳ひろしです。
今日は、高齢者地域支え合い事業説明会に
緑井小学校PTA会長として出席しました。
場所は、中組集会所です。

安佐南区役所厚生部健康長寿課から
高齢者地域支え合い事業の説明です。

%e5%ae%89%e4%bd%90%e5%8d%97%e5%8c%ba%e5%bd%b9%e6%89%80%e5%81%a5%e5%ba%b7%e7%a6%8f%e7%a5%89

◆事業の概要
①小学校区を基本とし、地域住民を主体としたネットワーク
 を組織として取り組む。地域包括センターは事務局機能
 を担う。
②「登録」と「報告」により、情報の一元化、共有化を図り、
 活動の現状評価や調整を行う。
③見守り活動を基本に高齢者の活動・交流の場づくり、生活
 支援サービスの繋ぎなど、共に支え合える地域づくりを
 目指す。
④福祉・介護保険サービス利用情報等を地域包括支援センター
 へ提供し、緊急時の支援に活用。
⑤地域包括支援センター職員が年1回訪問し、生活状況の確認。

質疑応答後は、グループワークです。
テーマは「これからの地域支えあいを考える」です。

a%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%a8%ef%bd%82%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0

◆地域包括支援センターとは

地域包括支援センターは、地域住民の心身の健康の保持及び
生活の安定のために必要な援助を行うことにより、地域住民の
保険医療の向上及び福祉の増進を包括的に支援することを目的
として、包括的支援事業等を地域において一定的に実施する
役割を担う中核的機関として設置。市町村は責任主体。
「厚生労働省老健局振興課より」

私は、Cチームで意見交換をしました。

c%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0

今日の説明会に参加された方々に、高齢者地域支え合い事業へ
自主的かつ継続的に活躍できる環境を整備しないといけません。
また、参加者が過度な負担を感じないように仕組みを考える
必要があります。

今日がスタートです。

2016/09/10

カレンダー

まちのトピックス

安佐南1区159号線道路改良工事

八敷アイキャッチ
安佐南区緑井の八敷公園の背後では、国により294渓流砂防堰堤が完成し、 地域の安全性は確実に向上しています。引き続き、・・・

月別アーカイブ