広島土砂災害から9年①

広島土砂災害アイキャッチ

今日、平成26年8月20日・広島土砂災害の発生から9年を迎えました。

◆梅林小学校
「広島豪雨災害 梅林学区犠牲者追悼献花会」

梅林①

献花台に献花しました。

梅林 海徳①

◆大國神社 鎮魂の碑

大國③

◆安佐南区役所
「平成26年8月広島豪雨災害追悼献花」

安佐南区役所

◆佐東公民館
「平成26年8月広島豪雨災害追悼献花」

公民館

◆県営緑ヶ丘慰霊碑

県営

広島土砂災害の被災地には、巨大な砂防堰堤が整備され、地域には一定
の安全・安心がもたされました。しかしながら、近年頻発する災害では、
自然の猛威にはインフラ整備が絶対ではないという教訓を与えてくれて
います。
これまでの災害を教訓に「自分の命は、自分で守る」を合言葉に、早め
早めの避難を心がけてください。

明日のブログに続きます。

2023/08/20

カレンダー

まちのトピックス

都市計画道路長束八木線の暫定整備完了について

長束八木アイキャッチ
広島市では「復興まちづくりビジョン」に基づき都市計画道路・長束 八木線の整備が進んでいます。 (令和6年12月21日・・・

月別アーカイブ