石屋神社

石屋神社 アイキャッチ

おはようございます。海徳ひろしです。
石屋神社の秋祭りです。

岩谷 石屋神社

石屋神社奉納岩谷神楽です。
舞子は子どもたちです。

岩谷 神楽1  石屋 神楽

広島の伝統花火である傘火の奉納です。
私が奉納させていただきました。
麦わら帽子と消防服を着用して、火の粉から身を守ります。

石屋 海徳 花火

棒の先に火薬を詰めた竹筒が二本横向きに据え付けられていて、
着火した花火によって竹筒が回転して軌跡が傘のように見えるのです。
私は花火の下で、その棒を支えるわけですが、
竹筒の遠心力で揺れる棒を抑えるのに腕力が必要です。

海徳花火3  海徳花火 回転

参拝者から多くの拍手をいただきました。
頭の上から火の粉が降ってくるのは、本当に怖かった・・・
傘火の次は、吹き出し花火です。

打ち上げ花火

本当に素晴らしい花火でした。
石屋神社の花火は、3年に1度です。
3年後が楽しみです。

2015/10/25

カレンダー

まちのトピックス

古川の橋破損と国交省の迅速対応に感謝

危険アイキャッチ
国土交通省・河川協力団体「せせらぎ会」に、古川に架かる橋の破損 について対応を求める連絡が、9月11日に入りました。 ・・・

月別アーカイブ