あれから3年 南阿蘇のみなさんへ

鯉のぼり①

おはようございます。海徳ひろしです。
今年も南阿蘇のみなさんへ応援のメッセージを送りました。
この鯉のぼりは、5月5日の子どもの日に間に合うように、
南阿蘇へ届けます。

鯉のぼり

今なお、地震の影響が残る、南阿蘇村では、2019年3月末の
時点で、643人が仮設住宅での暮らしを余儀なくされていま
す。 土砂崩れを防ぐための工事が続き、自宅を再建する土
地の整備が遅れているためです。

南阿蘇

「あれから3年 南阿蘇のみなさんへ みなさんからのメッセージ
をお書きください」

主催 元気になる木広島 
共催 梅林学区民ふれあい大運動会実行委員会

メッセージ

事務局の山根さんです。

山根さん

私たちのまちも、広島豪雨災害からもうすぐ5年がたちます。
熊本のみなさん、被災地の早期復興へ向けてともに頑張りま
しょう!

2019/04/23

カレンダー

まちのトピックス

安佐南区社協会長 就任祝賀会を開催しました。

緑井アイキャッチ
本年7月、緑井学区社会福祉協議会の濱本康男会長が、広島市安佐南 区内の25の小学校区にある社会福祉協議会の代表として、・・・

月別アーカイブ