「広島市立大学 平和ポスター」展示について
広島市立佐東公民館では、5月29日まで「広島市立大学 平和ポスター」
が展示されています。
(私の5月12日のブログをご覧ください)
この平和ポスターの展示について、5月20日付の中国新聞19面にて紹介され
ました。多くの方に関心を持っていただけるきっかけとなり、大変うれしく
思います。
原爆のきのこ雲とどくろを組み合わせた強烈なビジュアルの作品や、人間魚
雷「回天」の搭乗員の遺影を涙でにじませた作品など、それぞれのポスター
には深い想いと鋭い問いかけが込められており、見る者の心を揺さぶります。
・原爆のきのこ雲とどくろを掛け合わせた作品
・人間魚雷「回天」の搭乗員の遺影を涙でにじませた作品
広島市立大学芸術学部の皆さんが制作された平和ポスターを拝見し、改め
て「平和とは何か」について深く考えさせられました。一つひとつの作品
にこめられた思いやメッセージが心に響き、私たち一人ひとりが平和を守り、
そして未来へと築いていく責任を担っていることを強く実感しました。
この展示は、5月29日まで広島市立佐東公民館にて引き続きご覧いただけま
すので、お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
2025/05/21