ブログ 活動報告

川の内線開通イベント

イベントアイキャッチ

都市計画道路・川の内線の高架橋が4月下旬に完成を迎えるにあたり、
地域住民が主体となった開通記念式典を開催したいと考えています。
そこで、梅林学区社会福祉協議会と安佐南区役所・地域整備課復興工
務係が協力し、川の内線開通記念式典実行委員会を立ち上げることに
なりました。

説明①

◆都市計画道路・川の内線(梅林高架橋)

川の内線遠景

日程については今後調整が必要ですが、現時点では4月下旬を候補とし
ています。昭和43年に都市計画道路として計画決定されてから半世紀
以上、56年の歳月を経て、今回「梅林高架橋」が完成します。これに
より、長束八木線と国道54号が接続され、災害時の広域避難路として
の機能が一層強化されることとなります。

イベント打合せ②

また、国道54号と川の内線を経由して長束八木線が接続されることで、
地域住民の移動や交通の利便性が大幅に向上します。これから詳細を詰
めていきますが、地域が一体となって開通をお祝いできるよう準備を進
めてまいります。

2025/04/03

新年度

松原福祉会
昨日から新年度が始まりました。 新年度は、日本の企業や学校などで広く用いられる言葉で、新たな年度 や期間の始まりを指します。日本では多くの場合、4月1日から新年度が スタートします。企業や学校では、このタイミングに合わせて新たな予 算や計画が策定され、人事異動や新入社員・新入生の受け入れが行・・・

2025/04/02

令和6年度の振り返り

復興アイキャッチ
令和6年度は「復興まちづくりビジョン」や「復興まちづくりプラン」 に基づき、多くの事業が進められました。梅林学区・八木学区復興ま ちづくり協議会顧問として、昨年4月からの1年間を振り返ってみたい と思います。 ◆復興ビジョン関連 ○八敷公園拡張工事完成 7月には、地域コミュニ・・・

2025/04/01

    カレンダー

    まちのトピックス

    川の内線開通イベント

    イベントアイキャッチ
    都市計画道路・川の内線の高架橋が4月下旬に完成を迎えるにあたり、 地域住民が主体となった開通記念式典を開催したいと考え・・・

    月別アーカイブ