復興まちづくりプラン

復興まちづくりアイキャッチ

こんばんは。海徳ひろしです。
今日は、梅林学区復興まちづくりプランを松井市長へ手渡すために
市長公室を訪問してきました。
訪問者は、梅林学区復興まちづくり協議会の菅原会長、宮原副会長、
高岡事務局長と顧問の私の4名です。

四名

始めに、梅林学区復興まちづくり協議会の菅原会長から松井市長へ
経過の報告です。

菅原会長から報告

菅原会長から松井市長へ梅林学区復興まちづくりプランを手渡しました。

復興まちづくりプラン 松井市長へ  

◆復興まちづくりプラン(全90ページ)
このプランを作成するにあたり、約2年間で33回の会合を持ちました。

まちづくりプラン①

松井市長からは、広島豪雨災害からの復興に対する熱い想いを伺うことができました。

松井市長からの感想

参加者全員で記念撮影です。

記念撮影 復興まちづくり

最後に、松井市長と固い握手を交わしました。

松井市長と握手

これからが、復興まちづくりのスタートです。地域が一丸となって、故郷の
復興まちづくりに向けて一歩一歩着実に、取組を進めていきたいと思います。

2018/01/25

カレンダー

まちのトピックス

川の内線開通イベント

イベントアイキャッチ
都市計画道路・川の内線の高架橋が4月下旬に完成を迎えるにあたり、 地域住民が主体となった開通記念式典を開催したいと考え・・・

月別アーカイブ