安佐南区防災訓練・防災フェアー

原小アイキャッチ

おはようございます。海徳ひろしです。
昨日は、「平成29年度安佐南区防災訓練・防災フェアー」が
開催されました。場所は、広島市立原小学校です。

原小学校

◆目的
震度6クラスの大規模地震の発生により、安佐南区全域が軽滅的な被害を
受けたと想定し、原小学校で地元自主防災連合会、区役所、消防署、消防
団及び関係団体が一体となり、「生活避難場所運営マニュアル検証の検証
訓練を実施、併せて防災フェアー(各種体験訓練等)を開催して、地元住
民の防災意識の向上を図り、災害に強い区民づくりを目的とします。

プログラム
【第一部】地域住民による避難・参集訓練

原小学校区の住民が、生活避難場所である原小学校へ避難をします。
今日の避難者は、560人でした。

原体育館

原小学校区自主防災会の川野会長が、訓練の本部長役です。

川野自主①

生活避難場所運営マニュアル検証訓練です。

各班

「わんぱくキッズクリニック」の吉光先生のよる傷病者の救護活動です。

救護実演

生活避難場所の一人に与えられるスペースは2㎡です。
写真のビニールシートは、8㎡なので4人が生活する
ことになります。

1人2平方

第一部のまとめは、安佐南区役所・品川区長の挨拶です。

品川区長

【第二部】各種体験。見学コーナー

◆消防隊による訓練
「はしご車による救出訓練」

私は、はしご車による救出訓練に参加しました。

原小学校3階で火事が発生です。
(屋上で、消防士の方が発煙筒に火をつけました)

2017111910070001.jpg

屋上の高さは、約30メートルです。このはしご車は、50メートルの高さ
まで対応できます。

はしご車①

逃げ遅れた住民(私です)が、屋上からはしご車で救出されました。

海徳 屋上

屋上から見た、校庭です。

2017111910120000.jpg

はしご車のバスケットは、全く揺れません。

海徳 救助①

無事に救出されました。

救助 海徳 はしご車

◆車いす体験
電動式の車いすは、力を入れずに押すことができます。

車いす

◆起震車体験コーナー
震度7は、とても立ってはいられません。

地震体験

◆水消火器による消火訓練

消火器

◆消防士なりきりコーナー

ミニ消防車   消防士なりきり

原小学校区全体で実施した大掛かりな地域住民による避難・参集訓練でした。
今回の目的である、地元住民の防災意識の向上と災害に強い区民づくりは、
果たされたと思います。
開催場所の住民の方は『安佐南区防災訓練・防災フェアー』に、是非ご参加ください。

2017/11/20

カレンダー

まちのトピックス

ライオンズクラブ 第2回地区ガバナー諮問委員会

ライオンズクラブアイキャッチ
今日は、ライオンズクラブ国際協会336-c地区3R3Z、地区クエスト 研修会・LCIF研修会・第2回地区ガバナー諮問委・・・

月別アーカイブ