鯉のぼり

鯉のおりアイキャッチ

こんにちは。海徳ひろしです。
今日は、子どもの日です。
八木4丁目の八木ケ丘にたくさんの鯉のぼりが泳いでいます。

鯉のぼりと寺

広島豪雨災害の被災者が上を向くきっかけになればと、復旧を支援して
きたボランティアの皆さんが企画されました。
鯉のぼりの隣は、龍華寺(八木4丁目51-10)です。

寺

龍華寺の横から坂道を上ると、307渓流・山手川砂防堰堤の見晴台
が設置されています。

流路工

見晴台から見た、鯉のぼりです。

見晴台  鯉のぼり

 もうすぐ、広島豪雨災害から4年目を迎えますが、今年の1月25日には、
梅林学区復興まちづくり協議会から松井市長へ「復興まちづくりプラン」
が提出され、地域主体の「復興まちづくり」はスタートしました。
地域が一丸となって、故郷の復興まちづくりに向けて一歩一歩着実に、
取組を進めていきたいと思います。

2018/05/05

カレンダー

まちのトピックス

都市計画道路長束八木線の暫定整備完了について

長束八木アイキャッチ
広島市では「復興まちづくりビジョン」に基づき都市計画道路・長束 八木線の整備が進んでいます。 (令和6年12月21日・・・

月別アーカイブ