八木4丁目の市道改良 その後

八木市道改良アイキャッチ

こんばんは。海徳ひろしです。
八木4丁目の市道改良の報告です。
八木4丁目にお住いの方から、市道の側溝に歩行者が転落したり、
自動車が脱輪して危険なので、側溝を暗渠化(ふたをすること)
して欲しいとの要望を伺いました。
2016年6月2日、11日のブログをご覧ください。

八木4丁目 市道改良②

道路の幅が狭く、しかも見通しが悪いので歩行者が危険なため、
側溝を暗渠(ふたをすること)することになりましたが、入札
不調が続き、この度、やっと完成をしました。

改良後 

住民の皆様には、大変お待たせしましたが、これで安全に通行
できるようになりました。

改良後③

環境によっては、改修工事に至らない場合があります。
また予算面等で年数がかかる場合もあります。
この点をご理解いただきますようお願いいたします。

これからもお困り事、市政への提案 、要望などおきかせください。

2017/09/06

カレンダー

まちのトピックス

広島市豪雨災害伝承館・案内標識設置

伝承館アイキャッチ
この度、八木三丁目にある広島市豪雨災害伝承館への案内標識が国道54 号及び都市計画道路川の内線に設置されました。また、・・・

月別アーカイブ