破損したポールコーン その後

ポールコーンアイキャッチ

広島県道269号今井田緑井線のポールコーン(ガイドポスト)の交換が完
了ました。
場所は、フジグラン緑井(広島市安佐南区緑井一丁目5番2号)の付近です。
(3月25日、4月22日のブログをご覧ください)

ポールコーン24本

導流帯に沿って設置されているポールコーンが、24本中11本破損してい
ました。

ベース

導流帯に沿って設置されているポールコーンが折損・破損している場合、
運転者に対する進行方向の案内や注意喚起の効果が薄れ、視認性が低下
します。その結果、車両が誤って導流帯に進入するなどして接触事故や
追突事故が発生するリスクが高まります。

根元から

地域の皆さまからご指摘をいただいていたポールコーンの破損について、
安佐南区農林建設部維持管理課へ連絡したところ、柔軟性と耐久性を兼ね
備えた折れにくい材質のポールコーンに交換・設置するとのご回答をいた
だき、工事発注などの関係で一定の時間は要しましたが、このたび7月に
無事、交換作業が完了いたしました。

ポール8

ポール①

日々の交通安全の確保において、こうした設備の維持・整備は非常に重要
です。迅速かつ丁寧にご対応いただいた安佐南区役所維持管理課に感謝申
し上げます。
今後も、地域の安心・安全を支える安佐南区役所の取り組みに期待しており
ます。

2025/07/22

カレンダー

まちのトピックス

城南中学校南側市道の舗装改良

工事アイキャッチ①
安佐南区川内にお住まいの方々から、城南中学校南交差点から太田川右 岸堤防道路までの約350メートルの区間について、舗装・・・

月別アーカイブ