広島豪雨災害から11年

慰霊碑

今日、平成26年8月20日に発生した広島豪雨災害から11年を迎えました。

◆梅林小学校
「広島豪雨災害 梅林学区犠牲者追悼献花会」

広島土砂災害看板

松井市長の献花。

松井市長献花

その後、私も献花をさせていただきました。

海徳 献花

◆大國神社 鎮魂の碑

大國献花

◆安佐南区役所
「平成26年8月広島豪雨災害追悼献花」

区役所献花

◆佐東公民館
「平成26年8月広島豪雨災害追悼献花」

安佐南区役所復興工務係の皆さんと共に献花しました。

復興工務

◆県営緑ヶ丘慰霊碑

緑が丘

広島豪雨災害の被災地には、巨大な砂防堰堤が整備され、地域には
一定の安全・安心がもたらされました。しかし、近年相次ぐ自然災
害は「インフラ整備だけでは限界がある」という現実を私たちに突
きつけています。
これまでの教訓を忘れず、「自分の命は自分で守る」を合言葉に、早
めの避難を常に心がけたいと思います。
明日のブログに続きます。

2025/08/20

カレンダー

まちのトピックス

広島豪雨災害から11年

慰霊碑
今日、平成26年8月20日に発生した広島豪雨災害から11年を迎えました。 ◆梅林小学校 「広島豪雨災害 梅林学区・・・

月別アーカイブ