広島市消防出初式 ②

消火アイキャッチ

おはようございます。海徳ひろしです。
広島市消防出初式のアトラクション及び公開訓練を紹介します。

①少年消防クラブによるチアダンスの披露

チアガール

②広島市消防音楽隊のマーチング演奏

マーチング

音楽隊

『皆で防火防災』

皆で防災

③はしご乗り同好会によるはしご乗り演技(持ち手:消防団員)

江戸時代の「火消し」の伝統を受け継ぐ、はしご乗りの演技が
披露されました。

はしご乗り①

はしごに三人が乗って「謹賀新年」と「火の用心」の垂れ幕です。

火の用心

④消防団による消防団活動紹介
●消火活動

消火②

消火①

消防ダン(団)サーズのダンスの披露です。
消防団から選出された消防団員のみなさんによる素敵なダンスでした。

ダンサーズ

⑤消防隊による救助想定訓練
●レスキュー隊による自動車からの救助

レスキュー①

レスキュー②

消防出初式は、一年の無火災や市民の安心・安全を願って行われ
ました。
火災という市民の身近にある脅威と命がけで戦う消防士の皆さん
に心より感謝いたします。

2020/01/06

カレンダー

まちのトピックス

古川の橋破損と国交省の迅速対応に感謝

危険アイキャッチ
国土交通省・河川協力団体「せせらぎ会」に、古川に架かる橋の破損 について対応を求める連絡が、9月11日に入りました。 ・・・

月別アーカイブ