恵美須神社 秋の大祭

まつりアイキャッチ

おはようございます。海徳ひろしです。
恵美須神社で秋の大祭が開催されました。
(広島市安佐南区緑井6-34-39)

恵美須神社全体

恵美須神社の本殿です。

本殿

19時から御祓い、湯立てです。

湯立て①

湯立ては、禊の一で、神前の大釜に湯を沸かし、神官が
熱湯に笹の葉をひたして自分のからだや参詣人にふりか
けます。

湯立て

恵美須神社の祭神は事代主命(えびすさん)です。
景気の回復を祈念します。

2018/11/20

カレンダー

まちのトピックス

JR可部線の勝手踏切

踏切アイキャッチ
昨年の4月10日、JR可部線の梅林駅~七軒茶屋駅間の「勝手踏切」で、 広島方面行の普通列車に男性がはねられ、お亡くなり・・・

月別アーカイブ