緑井小学校PTC活動

和太鼓アイキャッチ

おはようございます。海徳ひろしです。
緑井小学校の6年生PTC活動に参加しました。
PTCとは、parents&teachers&childrenの略で、保護者と先生
と児童が一緒に行う活動のことです。

PTC児童

今年度の6年生のPTCは、広島文教大学付属高等学校・和太鼓部
による和太鼓の演奏を鑑賞しました。

文教和太鼓全体

なかなか本物の和太鼓演奏を、聴く機会などありませんので、
貴重な体験です。

太鼓迫力

児童が和太鼓の演奏体験をさせてもらいました。

児童 和太鼓

会場全体 pTC

私もPTA会長として演奏体験をさせていただきました。

海徳 太鼓

和太鼓部には緑井小学校の卒業生3名が在籍しており、本校の児童
にとっても身近な存在です。会場の体育館を振るわせる迫力のある
演奏に感動しました。
広島文教大学付属高等学校・和太鼓部の皆様に改めてお礼申し上げ
ます。

2018/11/08

カレンダー

まちのトピックス

砂防堰堤の管理道

管理道アイキャッチ
宇那木神社(広島市安佐南区緑井7丁目24-3)の西側には、295渓流(宇那 木山1号・2号砂防堰堤)の管理道が設けられ・・・

月別アーカイブ