一人暮らしふれあいサロン
梅林学区社会福祉協議会では、毎月一回、高齢者のひとり暮らし世帯を対象
とした「一人暮らしふれあいサロン」を、佐東老人いこいの家(広島市安佐
南区緑井六丁目29番25号)で開催しています。
佐東老人いこいの家は、高齢者の皆さまに教養やレクリエーションの場を提
供し、心身の健康増進を図ることを目的とした施設です。
今回は、広島市安佐南区役所厚生部より管理栄養士の方をお招きし、「熱中
症」や「食中毒」に関する保健指導を受けました。
講話では、夏場に特に注意が必要な熱中症の初期症状や、こまめな水分補給
の重要性、室内でもエアコンを活用することの大切さなど、具体的で実践的な
アドバイスをいただきました。また、近年増加している高齢者の食中毒につい
ても詳しくご説明いただき、調理時の衛生管理や保存方法、特に注意すべき食
品について学ぶことができました。
・安佐南区役所厚生部地域支えあい課 管理栄養士・保健学博士 伊藤夕賀子様
・安佐南区役所厚生部地域支えあい課 梅林学区担当 大下夕芽花様
参加者の皆さまからは、「身近な話題でとても分かりやすかった」「すぐに役
立つ内容だった」といった声が寄せられ、大変有意義な時間となりました。
また、今回お越しいただいた広島市安佐南区役所厚生部地域支えあい課の伊藤
様、大下様、そして日頃より準備・運営にご尽力いただいている梅林学区社会
祉協議会の畠堀事務局長にも、心より感謝申し上げます。
梅林学区社会福祉協議会では、民生委員の皆さまと協力しながら「一人暮らしふ
れあいサロン」を通じて、高齢者の皆さまの安心といきいきとした生活を支えて
います。今後もこの取り組みを継続・充実させてまいります。
2025/07/17