改正土砂災害防止法

2014103013370000.jpg

こんばんは。海徳ひろしです。
既に閣議決定がなされている内容に変更なく、
改正土砂災害防止法は、12日に参院本会議において
全会一致で可決、成立しました。

2014103013100001.jpg

今回の改正の柱は主として以下の2点が義務付けされました。
1)警戒区域に関する調査結果公開の義務付け
2)土砂災害警戒情報通知の義務付け

土石流①

山と川の自然に恵まれた地域である安佐南区の住民としては、
洪水、土砂等の災害には敏感であるべきだと思います。
また、今回の法改正が行われた事で安全になったと過信は禁物です。
警戒区域調査をいつ実施し、どの様に公開し、周知して行くのか。
そして、県から災害警戒情報の通知を受けた広島市は、
その情報をいつどのようにして住民に知らせるのか。

2014110713020000.jpg

手法や行政窓口など具体的な運用方法を含め、
確認しておく必要があると思います。

2014/11/13

カレンダー

まちのトピックス

歴史と防災をつなぐ 八木・緑井地区散策路案内板

案内板アイキャッチ
平成26年8月の広島豪雨災害を受け、梅林学区復興まちづくり協議会 が取りまとめた「梅林学区復興まちづくりプラン」の取組・・・

月別アーカイブ