緑井毘沙門天「初寅大祭」 

境内

本日は、権現山毘沙門堂(広島市安佐南区緑井3-5670-1)を参拝しま
した。

◆毘沙門天初寅祭 2月1日(土)・2日(日)

・ご本尊御開帳 一日午前十時から二日午後四時
・福餅お授け  一日午前十時から二日午後四時
・お神酒    一日午前十時から二日午後四時
・多宝塔祭   一日午前十時から二日午後四時

初寅祭1-300x225

毘沙門天の仁王門です。

仁王門1

参拝客は権現山毘沙門堂まで、坂道の参道を上っていきます。

急な階段

最後には、急な階段を上がります。

急な階段 境内に

権現山毘沙門堂に到着しました。

◆毘沙門天
広島・緑井権現山にある「毘沙門天」は、須彌山の中腹におられて仏法
をお守りになる四天王の一人で「多聞天」ともいい、北方の守護神です。
現在の毘沙門天堂は1065年頃、現在地に修業僧教尊が行基菩薩の作とい
われる毘沙門尊像を安置したのが始まりです。
「毘沙門通り商店街振興組合資料から引用」

毘沙門天①

1年でこの時だけ「御本尊」が開帳されるので、ひと目拝もうと、遠く
四国や中国地方各地から熱心な信者が参拝に訪れます。
令和5年からは、終日で御本尊が御開帳されるようになりました。

毘沙門天

◆弘法大師

弘法大師

◆福石

福石

毘沙門天は、厄除けや商売繁盛、勝負運の向上、家内安全などのご利益があ
るとされています。本年ご参拝されなかった方も、ぜひ来年はお参りいただ
き、毘沙門天のご加護を授かりながら、より良い一年をお迎えください。

2025/02/02

カレンダー

まちのトピックス

梅林学区ふれあいスポーツ大会

ふれあいアイキャッチ①
梅林学区社会福祉協議会の主催で、「第一回ふれあいスポーツ大会」の 実行委員会を広島市佐東公民館で行いました。 ・・・

月別アーカイブ