「思いやりは大切なこと」奉仕アワード入賞
昨日は、広島佐東ライオンズクラブ例会が開催されました。
◆「思いやりは大切なこと」奉仕アワード入賞
4月13日第71回地区年次大会にて広島佐東ライオンズクラブが表彰
されることになりました。
●広島佐東ライオンズクラブ梅林復活事業
事業の概要:度重なる災害で荒廃していたかつての名勝八木梅林を
復活させるため、せせらぎ公園に109本の梅の木を植樹してから40年
、今では600本まで増えました。現在ではこの梅林が、お祭りや集会
のための梅酒作り、年間300人の小学生による梅の実採り体験・梅干
し作り等のプログラム提供など、地元の伝統を支えています。2022年
からは、子ども食堂で梅ジュースを提供し、八木梅林の伝統を守ると
同時に、地域社会の関与と教育を促してきました。パートナーには省
庁や学校が含まれます。
・梅林小学校梅の実採り体験
・川内にこにこ食堂
このたび、広島佐東ライオンズクラブが「思いやりは大切なことアワード
」を頂戴しましたこと、心より感謝申し上げます。地域の皆さまの温かい
ご支援と、会員一人ひとりの真心ある活動が、このような形で評価された
ことは、私たちにとって大きな喜びであり、励みです。
この受賞を機に、改めて「思いやり」の心を大切に、地域に寄り添った奉
仕活動を続けてまいります。
2025/04/12