9月2日の続き

2014091916210000.jpg

こんばんは。海徳ひろしです。
今日は、平口洋衆議院議員に同行して、
緑井8丁目の被災された方々のご自宅に伺いました。
9月2日にご相談をお受けした方々です。
当時の様子は私のブログでご確認ください。

2014091916240004.jpg

地図で周辺の被害状況を確認後、
被災した現場を回りました。

2014091916190000.jpg

ご相談者の被災された住宅です。
いまだ、がれきが撤去されていません。

2014091916520000.jpg

2014091916240002.jpg

土石流が流れた後です。大型土のうが設置されています。

2014091917030000.jpg

緑井8丁目から八木1丁目方面の展望です。

2014091917060000.jpg

今後も平口議員にご協力をいただき、
被災地の復旧・復興にお役に立ちたいと考えています。

復旧・復興には地域の意見集約が必要です。
町内会などで話し合いの機会を持たなければならないと思います。

2014/09/19

カレンダー

まちのトピックス

安佐南区社協会長 就任祝賀会を開催しました。

緑井アイキャッチ
本年7月、緑井学区社会福祉協議会の濱本康男会長が、広島市安佐南 区内の25の小学校区にある社会福祉協議会の代表として、・・・

月別アーカイブ