行政視察(函館市・奥尻町)①

函館アイキャッチ

おはようございます。海徳ひろしです。
私の所属する会派「広島市民クラブ」の行政視察で、北海道の
函館市と奥尻町に行きました。

「函館市」
面積:677.87km2
総人口:263,750人(住民基本台帳人口、2017年3月31日)
人口密度:389人/㎢

◆函館朝市

函館朝市を視察しました。函館朝市は函館駅のすぐそばにあり、
立地は最高です。

現代的な建物のJR函館駅です。

函館駅

「函館朝市どんぶり横丁市場」です。
函館朝市の表玄関として有名店が軒を連ねています。

朝市①

函館朝市協同組合連合会で説明を受けました。
広島市民クラブの佐々木幹事長の挨拶です。

朝市連合会 佐々木幹事長

1945年より函館の歴史とともに歩み続けてきた「函館朝市」は、
函館駅前で近隣町村の農家が立ち売りを始めたのがきっかけで、
長い年月をかけ露店やドームになりました。朝に入荷した新鮮な
海産物や農園からの直売品の販売だけでなく、海鮮丼がメインの
食堂など、北海道ならではの鮮度の良さを味わうことができます。
函館観光の目玉としてはもちろん、今も昔も函館市民にとって、
かけがえのない市場です。
「 函館朝市協同組合連合会事務局HPより」

函館朝市協同組合連合会の松田事務局長からご説明を頂きました。

連合会事務局

「函館朝市」詳細

規模:1万坪(3ヘクタール)
出店店舗
函館朝市の信用と秩序を保つ連合会推奨店看板・あさいっちゃん
推奨店看板(あさいっちゃんマーク)を掲げている連合会および
渡島蔬菜農業協同組合加盟店による約150店舗。
函館朝市協同組合連合会:約160店舗(4法人・3任意組合・1株式
会社・7個人)島蔬菜農業協同組合、あさいっちゃん会、その他周
辺店舗を合わせて約280店舗

従業員数:約1,000名
駐車場:車、約350台(朝市駐車場及び周辺含む)
年間来客数:推定約180万人 ~ 200万人
一日来客数:平均4,000 ~ 5,000人
販売品:塩干物、珍味加工品、青果物、生鮮品、衣料品、米穀、生花、
    日用雑貨、食料品等、その他

「 函館朝市協同組合連合会事務局HPより」

朝市 海徳

広島市は中央卸売市場の中央市場を現在地で建て替えることを正式に決め、
松井市長が表明されました。消費者も海産物などを購入できるにぎわいの場
にするとともに、近隣の商業施設と連携をして集客をはかります。

私の所属する常任委員会は、経済観光環境委員会なので、中央卸
売市場を所管します。今回の視察で、魅力ある市場のあり方につ
いて参考になりました。

次の視察先は、奥尻町です。
函館空港から奥尻空港へ向かいました。

奥尻へ

◆奥尻町
面積:142.97 km²
総人口:2,762人(住民基本台帳人口、2017年3月31日)

奥尻町観光協会の制野会長から「ムーンライトマラソン」について
ご説明を頂きました。

奥尻観光協会

ムーンライトマラソンは、沖縄県伊平屋島が発祥のマラソンイベントで、
奥尻島では平成26年(2014年)から暖簾分け大会として開催しています。
コースを彩る夕暮れの空の色、イカ釣り漁船の漁火、そして月あかりと魅
力一杯です。前夜祭・後夜祭では、「奥尻らしく」をテーマに、ウニ、あ
わび等の島の味覚やステージイベントなど、マラソン以外の楽しさも満載
のおもてなしイベントです。
「奥尻島観光協会 http://unimaru.com/より」

月

ムーンライトマラソンのグッズです。

ムーンライトマラソン

第4回大会では、561人のランナーが参加しました。奥尻町の一番大きな
イベントです。
奥尻島の最北端まで走り、島を半周します。

奥尻最北端

第5回奥尻ムーンライトマラソンは、来年6月30日、満月の夜の予定です。
この素敵なマラソンに、日本中から参加して頂きたいと思いました。
これから、広島市の観光政策に奥尻町の「おもてなし」の心を反映させて
頂きます。

明日は、奥尻町で「北海道南西沖地震災害と復興の概要」について調査を
します。

2017/07/27

カレンダー

まちのトピックス

都市計画道路川の内線橋りょう整備(令和5年度)を振り返って①

川の内視察アイキャッチ
都市計画道路川の内線は、令和6年度末までの工事完成に向けて整備 が進められていますが、橋りょうの架かる姿がイメージで・・・

月別アーカイブ