広島市議会定例会初日

議会アイキャッチ

令和3年第3回広島市議会定例会(9月議会)が開会しました。

広島市議会

第3回定例会は、9月14日(火)の本会議(市長説明等)から9月28日
(火)本会議(議決等)までの15日間です。

議会①

今日の本会議では、災害復旧や新型コロナウイルス対策費を柱とする
153億5,355万6千円の2021年度一般会計補正予算など21議案が上程さ
れました。

松井市長 9月議会

松井市長の市長説明では、この度の大雨災害について、「本市といたし
ましては、発災以来、応急対策や被災者の生活支援に懸命に取り組んで
いるところであり、被災者の方々が一日も早く日常の生活を取り戻して
いただけるよう、引き続き被災地区の方々に寄り添ってしっかりと生活
の再建支援に取り組むとともに、国・県・市の緊密な連携のもと、公共
施設の早期復旧に向けて、全力で取り組んでまいります」と述べられま
した。

松井市長全体

新型コロナウイルス感染症対策関連では、90億5,492万4千円を計上
しています。

ダウンロード

会期末まで、一層気を引き締めて議案の審議等に臨んでまいります。

2021/09/15

カレンダー

まちのトピックス

川の内線開通イベント

イベントアイキャッチ
都市計画道路・川の内線の高架橋が4月下旬に完成を迎えるにあたり、 地域住民が主体となった開通記念式典を開催したいと考え・・・

月別アーカイブ