国際シンポジウム2019

核廃絶アイキャッチ

おはようございます。海徳ひろしです。
昨日は、「国際シンポジウム2019」が、広島国際会議場で開催され
ました。

シンポ①

『核兵器廃絶への道』~大国の暴走を許さない~

シンポジウムアイキャッチ

尾道市出身の映画監督・大林宣彦さんと同市因島出身の俳優・東ちづる
さんが対談し、核兵器や戦争の悲惨さを知ることや、平和を築く対話の
必要性を訴えられました。

国際会議①

戦争と原爆が題材の映画「海辺の映画館―キネマの玉手箱」を製作中の
大林監督は、「若い人が未来を平和にしてくれつかもしれない。それが
戦争体験者の希望」と語られました。

東さん

「海辺の映画館―キネマの玉手箱」は、11月に開催される「広島国際映画祭」
で先行上映されるそうです。大林監督は、1982年発表の「転校生」をはじめ
「尾道3部作」など広島を舞台に数々の作品を手がけてきました。この映画
を鑑賞鑑賞できるのを楽しみにしています

2019/07/28

カレンダー

まちのトピックス

JR可部線の勝手踏切

踏切アイキャッチ
昨年の4月10日、JR可部線の梅林駅~七軒茶屋駅間の「勝手踏切」で、 広島方面行の普通列車に男性がはねられ、お亡くなり・・・

月別アーカイブ