消防上下水道委員会所管施設視察②

水道アイキャッチ

おはようございます。海徳ひろしです。
消防上下水道委員会所管施設視察の続きです。
水道局の牛田浄水場に行きました。

牛田①

管理棟で水道局技術部牛田浄水場・濱本場長から概要説明を受け
ました。

研修 水道

広島市水道の創設と同じ明治31年に、現在の東区牛田新町一丁目
につくられ、100年以上の歴史をもつ浄水場で、急速ろ過方式です。
給水能力は1日11万立方メートルで、浄水場内の牛田配水池と南区
の黄金山配水池に送水して、市内東部地域及び安芸郡府中町・坂町
へ給水しています。 敷地の一部は牛田総合公園や広島ビッグウェ
ーブとして生まれ変わったほか、場内には水道資料館を設置してい
ます。

水道 海徳

管理棟では、職員による監視や水質検査に加え「水質監視モニター装
置」、「魚類自動監視装置」、「油膜検知装置」、「水中油分自動監
視装置」等を導入し、24時間厳しく水質をチェックしています。

水道①

「魚類自動監視装置」です。

管理①

この装置は、水質の異常に敏感なメダカや川タナゴを水槽内で飼育し、
その行動をテレビカメラとコンピューターで24時間連続監視、解析し
て、異常があれば自動的に警報を発信して、水質の異常を迅速に知る
ことができます。

たなご

広島市の水道が、将来にわたってお客様から信用される水道であり続け
るために、広島市水道局は今後ともお客様にいつでも安全でおいしい水
をお届けできる水道づくりに取り組んでいきます。
水道普及率が97.3パーセントに達する日本では「蛇口をひねると水が
でる」のがもはや当たり前となっています。その水も限られた資源のひ
とつです。水道局牛田浄水場の視察を終えて、今まで以上に水を大切に
使わなければならないと考えさせられました。

2019/07/18

カレンダー

まちのトピックス

広島菜まつり

広島菜アイキャッチ
広島市農業組合のJAグリーンセンター安佐南で「第5回広島菜まつり」 が開催されました。 広島菜の県内一の出荷量は広島・・・

月別アーカイブ