豪雨災害

緑井5丁目 河川氾濫

おはようございます。海徳ひろしです。
7月6日に大雨特別警報が発令されましたが、
各地で大雨による災害が発生しました。

◆山手川(安佐南区八木4丁目12番8号付近)

山手川は、県道270線の下を抜け、八木5丁目方面へ流れています。
平成26年8月20日の広島豪雨災害の時にも、山手川が270号の下を
抜ける箇所で土砂が詰まり、道路が冠水しました。

山手川①

大雨が降ると、川に水・土砂が一気に流れ込み、茶色い濁流になります。

濁流

広島県警の警察官が、雨でびしょぬれになりながら、土砂の撤去作業
です。

山手川②

この山手川の冠水で、7月7日の夕方まで通行止めになりました。

◆市道冠水(安佐南区緑井4丁目20番15号付近)

大雨が降り、下水に水・土砂が一気に流れ込み道路が冠水しました。

下水路

離合する自動車も危険な状況です。

専蔵坊 河川

広島豪雨災害からもうすぐ4年を迎えます。ハード面での復興は進んで
いますが、あらためて、災害に強いまちづくりには終わりがないことを
認識しました。

2018/07/08

カレンダー

まちのトピックス

広島市佐東公民館

チューリップ
広島市佐東公民館(広島市安佐南区緑井6丁目29番25)は、昭和47年 (1972年)7月1日、旧佐東町の中央公民館とし・・・

月別アーカイブ